無印良品のリュック、一泊の旅行にぴったり。

暮らしのモノ

旅行用に無印良品のリュックを買いました。

【無印良品 公式】肩の負担を軽くする リュックサック

長女にすすめされて

私は一泊くらいの旅行なら、今までは手提げの鞄に荷物を詰めて出かけていました。

キャリーバックを持っての移動は不自由なので使いたくなくて、手提げの鞄を使っていたんです。

iPadもどうしても持って行きたくて、鞄に押し込んでいました。

ですがそろそろ手の力が限界になってきました。重くてツライ😅

どうしようかと悩んでいました。

そんな時、長女がマザーバックとして無印良品のリュックを使っていると聞きました。

長女
長女

肩が楽でいいよ。おすすめ!

リュックって肩が痛くなりそうだと思っていましたが、痛くないなら手提げ鞄より楽そう!

ということで旅行用にリュックを買うことにしました。

無印良品のリュック想像以上に良かった点

買ってみてわかったリュックの良かった点はこちらです。

  • 荷物を入れても肩に紐が食い込まない
  • 背負うととても軽く感じる
  • pcを入れるポケットがある
  • 低価格

荷物を入れて背負ってみると、とても軽く感じました!びっくりです!

肩紐が食い込むこともなく、思っていたよりずっと快適でした♪

iPadやPC用のポケットがあり、マジックテープでポケットを留めるようになっています。

このポケット部分だけクッション性のある生地が使われているのも嬉しいところ。

iPad、しっかり入りました。安定しています♪

撥水加工もしてあるので雨の日も安心です。

これで価格が2990円です。お求めやすいお値段!

試しに一泊を想定して荷物を詰めてみました

着替え、メイク用品、小さなヘアアイロン、手帳、財布、iPad、本などです。スマホは撮影に使っているので映っていません。あと折り畳み傘をいれるのを忘れていました!

ホテルにパジャマやタオルはありますし、スキンケア用品は一泊分のセットをコンビニなどで買います。

服の替えは下着の他にブラウスを一枚入れるくらいです。いつもこれくらいの荷物で出かけています。

全部詰めてみると、一泊分余裕で入りました!

結構たくさん入ります。冬の旅行ならストールやかひざ掛けなども入りますね。

前ポケットに財布を入れています。横にポケットがるので飲み物や折り畳み傘はそこに。

背中側にゴムバンドがついていて、キャリーバックにかけらるようにもなっていますよ。キャリーバックをお持ちの方は便利だと思います。

【無印良品 公式】肩の負担を軽くする リュックサック

一泊旅行で使ってみました。

春に夫と神戸に一泊旅行へ行ってきました。

南京町のパンダとツーショット💛(見えにくいですがリュック背負ってます)

荷物の中身は上の写真と同じくらいの量に、さらにひざ掛けを一枚入れました。折り畳み傘もちゃんといれました。

実際に背負って神戸の街をウロウロしましたが、すごく楽でした♪もっと早くリュックにすれば良かったです!

リュックは良いお買い物となりました♪(旅行も楽しかったです)

ちなみに無印のお店では、防災用品入れとしてもおすすめされていました。なるほどですね。

読んでくださってありがとうございました。

にほんブログ村 主婦日記ブログへ

にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました