パソコンの中を断捨離

日記

最近は小春日和の日もあり冬日もありますね。今日はひんやり雨模様。

そんな中、パソコンの中を整理しました。

情報の断捨離

数日前、ふとネットで嫌なニュースを見てしまい、なかなか寝付けなくなってしまいました。

情報はできるだけ楽しいものや役に立つものに触れていたいと思うので、ネットの使い方には気を付けてはいるものの・・・先日はうっかり私の苦手な類のニュースに触れてしまいました。

苦手な話題ってありますよね?(私だけ?)

ということで!今日は情報の断捨離をしようとパソコンの中を整理しました。

私は普段テレビを見ないので、情報はネットや本からです。

先日は天気予報を見ようとして、パソコンでYahoo!のトップページを開いたのがいけなかったのです。

そこからニュースを見てしまったことを反省して、見ないように工夫しました。

私はヤフーのフリーメールを使っているので、フリーメールと天気予報だけをブックマークしてトップページは経由しないように設定しました。

あとはネットで気になるレシピをあれこれお気に入りに入れては、作りもせずに放置😅・・・ということをしていたので、レシピの整理をしました。

よく作るレシピだけ残して削除。

さらに、あれこれ雑多にブックマークしていたものが大量にあり、もう面倒なので全部削除❗😂

かなりスッキリしました✨

便利なものだったり楽しいものだったりしても、気持ちよく使うにはしっかり整理防御もしておかないといけませんね。

私自身もブログを書いているので、発信する側としてのモラルにも気をつけなくては!

今日はそんなことを考えながら過ごしました。

読んでくださってありがとうございました。

にほんブログ村 ←ポチっと押して応援してくださると嬉しいです♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました